立川たんぽぽ保育園の新着情報 NEWS&TOPICS!!
- トップ
- >
令和5年度 財務諸表公開について
2024-06-30
令和5年度 財務諸表を公開しました。
2024年度 常勤保育士募集について
2023-09-11
【保育士を募集しています】
2024年4月より勤務できる方の採用を行います。
子ども一人ひとりを大切にする保育をしたいと考えている方、
子どもを理解し、成長によりそう保育士を目指している方を
お待ちしています。
募集人数 :3名〜
試験日程 :2023年10月14日・11月11日・12月16日(土)13:00〜
試験会場 :江の島保育園(立川市栄町5-20-3)
試験内容 :面接、作文
提出書類 :履歴書、成績証明書、保育士証または資格取得証明書、卒業見込証明書
見学は随時受付けています。お電話またはお問い合わせフォームにてご連絡ください。
連 絡 先:園長 小原 TEL042-526-0280
2023年 3月献立表(幼児)
2023-02-28
毎日体操・体育について
2022-12-01
なぜ、体操を行うのでしょうか?それには、取り組む理由があるのです。
様々なことが発展している現代の暮らし。室内での遊びが豊富にある中で子どもたちは運動不足に陥りやすい環境にいます。そのために、まず第一に保育園での体操を通して、子どもたちの運動(の経験の)不足を補い、健康を維持するという目的があるのです。
運動を通して、身体能力・筋力・持久力・器用さ・空間認知力・バランス感覚などの部分が発達していきます。幼児期は子どもたちが自分の身体を知り、それを通して身の周りの世界について学んでいき、周りへと向かう事が出来る大切な時期でもあります。また、身体のコントロールと心のコントロールは密接に関わっており、どちらをコントロールすることも社会生活では欠かすことのできない大切な力です。
大人の指示を聞いて理解し、意識して身体をコントロールして動かすことを繰り返す中で、子どもたちは頭と身体をたくさん使っているのです!体操では、支えや跳び、投げなどねらいを設定し、豆がら袋やフープ、リボン、布、ボールに積木などの道具を使います。身体を動かすだけではなく、物を扱う上でより身体をコントロールしていく必要があり、物があることで遊戯性が増し、子どもたちにとっては楽しい経験にも繋がっています!体操や体育が、子どもたちにとって楽しく、そして有意義なものになるよう計画していきます!
食育 ~大豆について~
2022-10-24
先日、幼児クラスで食育が行われました。
「大豆から出来ている食べ物は何でしょう?」そんな質問から食育がスタート!
子どもたちからは「味噌!しょうゆ!豆腐!」など元気な声で答えが返ってきました。
最初に、大豆を手に取り、硬さ、大きさを確かめます。
さあ、この大豆がこれからあるものに変身します、それは何でしょう?
まずは、大豆をフライパンで炒ります。すると…
「わぁいいにおい〜」と、子どもたちから歓声があがりました。何ができるんだろう?ワクワク興味が
わいてきます。次に炒った大豆をすり鉢とすりこぎでゴリゴリすっていきます。
さらに、それをさらしに包んで麺棒で叩きます。力が必要なので、主に年長さんや年中さんに頑張って
もらいました。あの硬い大豆が粉々、さらさらになったところで…
「マカロニの上にかかっているのに似ている…」「きなこなんじゃない?」と正解が出ました。
出来たてきなこを子どもたちのの手のひらに乗せて、さらさらしている、良い香りしているね、
味は…甘くないんだね、思い思いの気持ちを言葉にして食育は終了!
子どもたちの食に関する興味関心を高めるために、体験を通した食育を実施しています。